cart 0 close 合計 ¥ 0

現在カート内に
商品はございません。

無茶茶園の昔ながらの酸っぱい梅干し

¥ 792 税込

明浜の段々畑にて栽培した梅を手作業で梅干しにしています。日当りが良く暖かな明浜では、梅が熟すのが早く、病気もつきにくいため化学農薬を使うことなく栽培することができます。 常温でも日持ちがする酸っぱくて塩辛い梅干しが保存食としての本来の姿。「梅一升に塩二合」。これが地元に伝えられてきた昔ながらの梅干の作り方。そこから少しだけ塩を減らし塩分18%で漬けています。 『昔ながらの梅干し』は白梅干しとも言われます。梅に塩を加えて漬けたのち、土用干しを行っただけのものが白梅干し。一番シンプルな梅干しです。



  • 一番シンプルな梅干しです

  • 化学農薬を使うことなく栽培

  • 保存食としての梅干し本来の姿





















項目 詳細
商品名 無茶茶園の昔ながらの酸っぱい梅干し
原材料 梅(愛媛産)、食塩
塩分濃度 約18%

無茶茶園の昔ながらの酸っぱい梅干し

¥ 792 税込

数量
  • 5,000円以上の購入で
    配送料無料

    一部地域は除く